2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

MySQL のバックアップ

http://blog.mono-koubou.net/archives/119 より、 mysqldump で -p オプションのあとにスペース入れちゃダメなのね。 だからパスワード聞いてきたのか(w

Apache の謎のエラー

Debian(etch) の apache2 で以下のエラーが発生していた。 [Wed Jan 28 16:06:39 2009] [error] [client ::1] File does not exist: /htdocsぐぐると、以下のページがヒットした。 http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=668979どうやら、VirtualHost の…

WordPress 2.7 で wp_list_categories()

wp_list_categories() のパラメータに "current_category" と言うものがある。 WordPress 2.7 の仕様では、current_category に IDを指定しておけば、 そのカテゴリーに「current-cat」というクラス名を追加される。テンプレートの記述: <ul> </ul> 出力: <ul> <li class="categories">カテゴ</li></ul>…

WordPress 2.7 での追記(more)の制御

WordPress 2.7 で追記(more) 以下の記事の"表示 or 非表示"を制御するには、グローバル変数 $more を利用する。 global $more; $more = 0; // $more = 0 なら追記は非表示, $more = 1 なら全文表示。 $more のデフォルト値は、2パターンある。 コンテンツ(シ…

CakePHP 1.2 の Pagination (その2)

以前、CakePHP 1.2 の Pagination について調査していたが、ビューの中で "$paginator->option(array('url' => $this->passedArgs));" などとオプションを指定するのがどうもしっくりこなかった。オプションの記述場所をコントローラに移したかったのだが、 …

CakePHP 1.2 でステータスコードを指定する方法

CakePHP 1.2 で、ステータスコード(404, 500)を指定したい場合は、エラーハンドリングの仕組みを利用する。http://book.cakephp.org/view/154/Error-Handling cakeError('error404'); また、リダイレクトの際にもステータスコード(301, 302)を指定する引数が…

PHP でレスポンスのステータスコードを指定する方法

PHP

直接ヘッダを記述: 第3引数でステータスコードを指定:

CakePHP 1.2 でデフォルト値の設定

CakePHP 1.2 にて、新規作成用のフォームにデフォルト値が入っていてほしい。適切な例とは言い難いが、仮に Userモデルを新規作成時に username のデフォルト値を設定してみる。その方法は3通りある。1つめの方法がシンプルで良さげ。 その1:テーブル定義…

CakePHP 1.2.1 リリース

フレームワークのようにシステムのコアな部分の入れ替えは、どうしてもリスクが伴うのでなかなか踏みきれない。特に CakePHP は 1.2RC3 -> 1.2RC4 -> 1.2.0 と、ここ最近頻繁に更新されているのも躊躇する原因の一つだった。だが、先週 CakePHP 1.2.1 がリリ…

Postfix キューからメッセージを削除したい

IDを指定して削除 postsuper -d QUEUE_ID複数IDを一括削除 postsuper -d - < filename-with-queue-idsすべてのキューを削除 postsuper -d ALL

Postfix に溜まったキューの一覧を確認するには

mailq または、postqueue -p を使う。 mailq

Postfix に溜まったキューの内容を確認するには

postcat コマンドを使う。 postcat -q QUEUE_ID

Aptana は、オープンソース?

オープンソースといわれていたが今までどこからソースが取得出きるのか分からなかった(w 本当にオープンソースなの?って疑問に思っていたが、今日取得方法を知った。以下のURLに取得方法がかかれている。http://www.aptana.com/dev/index.php/Main_Page#Acce…

Ubuntu 8.10 に VMware-Server 1.0.8 をインストール

Ubuntu 8.10 になって、カーネルが新しくなったため、素の状態では カーネルモジュールのコンパイルに失敗してしまう。下記のパッチを当てることで、インストールできた。 http://www.insecure.ws/2008/10/20/vmware-specific-specific-55x-and-kernel-2627

WordPress 2.7 のテーマ作成(その2)

こちらにまとまってた。 テンプレートは PHP ファイル。 テンプレート階層と呼ばれる命名規則で利用するファイルが決定する。 該当するものが無ければ、index.php が呼ばれる。 関数ファイル (function.php) は、テンプレートが呼ばれる前に必ず実行される。…

WordPress 2.7 のテーマ作成

いきなりテーマ作成から入る。サイトの構成は決まっており、既製テーマをカスタマイズするよりもゼロから作った方が早いと判断した。もしかすると他にCMSとして利用するのに都合の良いテーマがあるかもしれない。 テーマの保存場所 wp-contents/themes/テー…

WordPress 2.7 のインストール

WordPress の日本語ドキュメントを参考にしたらさっくりインストール完了。データベースは、MySQL のみ。言語はPHP。

メモ

mysql を起動時に立ち上げるときの設定。 (起動時に立ち上がらないように設定を削除してしまったので、メモ) sudo update-rc.d mysql defaults 19 21 sudo update-rc.d mysql-ndb defaults 18 22 sudo update-rc.d mysql-ndb-mgm defaults 17 23