2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

DELL PowerEdge R410 でハマった点

クアッドコア2ソケットのサーバを買ったつもりだったのだが、OSを立ち上げて CPU の数を数えてみると 4つしか認識されていなかった。BIOS の CPU の設定で Dual となっているところを All に変更することで解決。8つ全部認識してくれた。CPU が多いと動作し…

DELL のプレインストール版 RedHatEL5

DELL のプレインストール版 RedHatEL5 には独自のディレクトリがいくつかあるのだが、その中でも /var/os は、3GBほど占有していて、初回起動時にしか必要ないものだったので、全て削除した。それに関連する yum のリポジトリの設定も削除する必要があった。…

KVM のイメージをマウントする(その3)

KVM

いままで、raw 形式のイメージのみを扱ってきたが、 qemu-nbd を使えば qcow2 形式も NBD (Network Block Device) として扱うことができることがわかった。qcow2 形式のイメージに接続する。 $ sudo modprobe nbd $ sudo qemu-nbd --connect=/dev/nbd0 guest…

ディスクイメージの操作ツール(調査)

KVM

KVM のゲストOS用ディスクイメージを操作したい。 qcow2 形式のイメージを操作する場合、一旦 raw 形式に変換していたのだが、 以下のような便利ツールがあるそうだ。 qemu-nbd Fedora or EPEL の qemu-img パッケージに含まれる。 http://d.hatena.ne.jp/kv…

高速フェールオーバ機能

PostgreSQL 8.3 でウォームスタンバイの構築は簡単だけど、フェールオーバも機能させようとすると、途端にどうしたらいいか分からなくなる。ぐぐってたらヒットした、 「PostgreSQL 8.3 ウォームスタンバイ機能 (+ 独自モジュール) + Heartbeat」 で構成され…

Emacs 23 と日本語フォントの相性

Ubuntu 9.10 にて Emacs 23 と IPAゴシックを組み合わせると、横幅が2倍になってしまった。タブ幅も半角の16文字分になってしまった。ぐぐると同様の問題をとりあげているページがいくつかヒットした。http://d.hatena.ne.jp/curare/20090811/1249966864 htt…

VMware ESXi について

VMware ESXi は、仮想化のインフラとしては今のところ最強らしいので、こっちのほうがいいのかもしれない?遅ればせながら調べてみた。 http://www.vmware.com/jp/products/esxi/ より、 単体で利用するだけなら無償 セキュリティの告知が毎月出てる(アップデ…

avahi で名前解決

avahi-daemon というパッケージがあり、LAN内の名前解決のためのものであることは知っていたのだが、どうやって使うのかいまいち分かってなかった。 インストール $ sudo apt-get install avahi-daemon 使い方 $ ssh (ホスト名).localのように、ホスト名の後…

192.168.122.0/24へのルーティングを消す(libvirt)

KVM

http://ken-etsu-tech.blogspot.com/2008/02/192168122024libvirt.html # virsh net-autostart default --disable再起動すれば終了。

virt-clone の複製先の注意

KVM

virt-clone はゲストOSを別のホストへの複製はできない。OSイメージの複製は、netcat コマンドを使うのが手軽で良さそう。

virt-clone でファイル形式の注意

KVM

virt-clone を使えば、テンプレートのイメージを元に複製が作成できる。テンプレートとなるイメージは、ファイルでも LVM でも問題ない。また、複製する先もファイルでも LVM でも大丈夫。非常に便利。ただし、当然といえば当然なのだが、LVM へ複製する時に…

KVM のイメージ(qcow2形式)を縮小する

KVM

raw 以外の形式 (Copy On Write 対応) のイメージは、必要に応じてファイルサイズを自動的に拡張できるのだが、縮小は手動で行う必要がある。http://www.kotodama.jp/blog/index.php/2009/04/10/qemu-qcow2-shrink より、 $ qemu-img convert -O qcow2 hoge.…

KVM のイメージをマウントする(その2)

KVM

KVMの raw 形式のイメージの中にパーティションが複数ある場合はどうするかというと、以下に答えが書かれてあった。 http://equivocation.org/node/107マウントの手順は、 # losetup /dev/loop0 /var/vms/debianvm.img # kpartx -av /dev/loop0 add map loop…

KVM のコンソールに接続できない

KVM

ある環境だとエラーが表示され、コンソールに接続できずにいた。 # virsh console guestos error: Failed to get local hostname悩んだあげく、ホストOS側の /etc/hosts の設定が正しくなかったのが原因と分かった。

LVM の操作

よく忘れてしまうのでメモ pvcreate /dev/sda6 vgcreate vg1 /dev/sda6 lvcreate -L 1G -n disk1 vg1

KVM のゲストOSにコンソールからログイン

KVM

ゲストOS(Debian lenny)上でシリアルポートの設定を行う。 /etc/inittab の以下の記述を有効にする。 T0:23:respawn:/sbin/getty -L ttyS0 9600 vt100ホストOSから以下のコマンドを実行。 $ sudo virsh start guestos $ sudo virsh console guestos Connecte…

Xen vs KVM

Xen と KVM のホストOSとしての対応状況を比べてみた。 Xen KVM Ubuntu 8.04 8.04-9.10 Debian etch(4.0), lenny(5.0) lenny(5.0), squeeze(6.0) RHEL 5.0-5.4 5.4 現在の Xen は、対応状況が思わしくない。Ubuntu では最新のリリースでは対応していない。De…

KVM のイメージをマウントする

KVM

raw 形式のイメージの場合、offset オプションで、先頭部分をスキップすればいいらしい。 mount -o loop,offset=32256 hd.img test注意しなければならない点は、マウントできるパーティションは最初のパーティションのみであること。イメージ内を複数パーテ…

RedHat で KVM

Xen の今後の動向が不透明なため、KVM を利用することにした。 準備 KVM を利用するには、VT対応のハードが必要。また、RedHatEL 5.4 から正式に対応らしい。 インストール こちらに簡潔にかかれている。 RHN で Virtualization エンタイトルメントを追加 必…

ssh で連続 X11 フォワーディング

リモートのXアプリケーションを利用したいとき、X11 フォワーディングを行う。自分のPCと目的のサーバの間に踏み台サーバを経由する場合でも連続でフォワーディングすることで利用できた。手順1(ローカルPCにて) $ ssh -X 踏み台サーバ手順2(踏み台サーバ…

Dell PowerEdge R410 の NIC と Debian lenny の問題(未解決)

PowerEdge R410 の NIC は、BroadCom Netextreme II 5760 というものらしい。 Debian lenny をインストールしようとしたが、NIC を認識してくれない。色々調べていたら、どうもややこしい問題を抱えているらしい。 http://www.debian.org/releases/etch/etch…

Debian lenny で php5-curl と php5-pgsql の相性悪い

Debian lenny にて、php をコマンドラインで実行していると、特定のスクリプトで pg_close() 時に "Segmentation fault" が発生してしまう。php5-curl を外せばパーフェクトに動作する。残念だけど、以下のバグが残っているようだ。 http://bugs.php.net/bug…