2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Play framework 2.0 を試す(途中)

PHP を使うのは疲れたので、Java 系のフレームワークとして、Play framework を検討中。バージョン2.0 は、コア部分が Scala で書き直され統一感があって、なかなか良さげ。(1.2 系は Java, Python, Groovy , Scala (オプション) という構成で言語のミックス…

SchemaSpy でテーブル定義書を生成する

SchemaSpy とは、データベースの設計情報をHTMLドキュメント化してくれる java 製ツール。 Graphviz をインストールしておくとリレーションをグラフ化してくれる。http://schemaspy.sourceforge.net/実行例: $ java -jar schemaSpy_5.0.0.jar -dp ./postgres…

Composer で PHPUnit のインストール

php

ちまたで人気の Composer を試してみた。http://getcomposer.org/だが、pear 経由では PHPUnit がインストールに失敗する。もしかしたら Composer の不具合かもしれないが、どうやら PHPUnit のpear の管理情報 (packages.json) に問題(?)があるらしい。http…

Ruby のクラウドサービスライブラリ

ツイートされていて見つけたライブラリ。(サイトをながめただけで、まだ試していない) http://fog.io/1.3.1/index.html Storage (AWS S3, Rackspace, Google) Compute (AWS EC2, Rackspace) DNS (AWS Route 53, Blue Box, DNSimple, Linode, Rackspace, Sli…

Jenkins でビルドパイプライン

http://www.ryuzee.com/contents/blog/4470 より、maven にて結合テスト用のゴールが設定できるようになったので、 新しいプロジェクトを作成し、ビルドのトリガーをチェーンにコミットステージを 追加してみた。次の課題は、コミットステージの成果物をもと…

Pimple を考える

PHP

Pimple とはなんぞや?ということで、ソースコードやドキュメントから、どのようなものかを判断してみた。(つまり実際に動作は確認していないw)Pimple とは、Silex のベースとなっている PHP5.3 上で動作する DI コンテナとのこと。 公式サイト: http://pi…

Capistrano で Vagrant の仮想マシンにアクセス

Capistrano は、ssh でアクセスするので、他のサーバにアクセスするのとほとんど変わらない訳だが、Vagrant の特徴に合わせて設定する必要がある。設定ポイントとしては、 ユーザー名 SSH Port 秘密鍵 を指定すること。設定内容は、vagrant ssh-config コマ…

Maven で JUnit4 の機能を使った単体テストと結合テスト

結合テストは、以下の方法が一番簡単だが、integration-test フェーズで結合テストが実行されないのが何となく気持ち悪かった。http://d.hatena.ne.jp/okinaka/20120413/1334292605以下の記事を参考に、integration-test フェーズにて結合テストが実行できる…

PHPで使えるDBマイグレーションツール phpmig

PHP

dbdeploy 並みにシンプルで、PHP でわりと汎用的に使えるマイグレーションツールはないかと探しているところ。 初めは、 http://www.ryuzee.com/contents/blog/4268 を参考に Doctrine1 を試してみたのだが、ORM用ファイルがたくさん生成されるのが気に入ら…

Vagrant の公式 Ubuntu 12.04 ベースBOX

久々に Google グループを読んで知ったのだが、Vagrant 用に公式の Ubuntu 12.04 ベースBOX が出たらしい。http://files.vagrantup.com/precise32.box http://files.vagrantup.com/precise64.boxvagrant 1.0.3 より古いバージョンは不具合があってネットワー…

CSSで中央配置(センターリング)する方法

http://www.css-lecture.com/log/css-beginner/026.html ブロック要素は、「margin: 0 auto;」(とwidth)を指定 インライン要素は、「text-align: center」を指定

PostgreSQL のテーブル定義書を生成する

dbdeploy のようなDBマイグレーションツールを使っていると、テーブル定義は斬進的に更新されていくため、現時点のテーブル定義書をDB情報から生成したいと思うことは度々ある。(私の知識では、)テーブル名や各項目の型は取得できるが、それだけでは説明が足…

Vagrant 1.0.3 リリース

今回は、Ubuntu 12.04 対応のためのリリース。まだ試していないが、旧バージョンでは名前解決周りがうまく動かないらしい。http://twitter.com/#!/mitchellh/status/197561652038733824次の 1.1 系は、設定やプラグイン周りで機能追加がてんこ盛りみたいなの…

Ubuntu 12.04 リリース!

11.10 からアップグレードしようとしたら、パッケージ管理が残念な結果になってしまったため、クリーンインストールに切り替えることに・・・。現在、ISOイメージをダウンロード中。ダウンロードが完了したら、正しいデータかどうかを md5sum などでチェック…