Debian

grub (Sarge -> Etch)

Your /etc/kernel-img.conf needs to be updated. Read grub's NEWS.Debian[1] file and follow its instructions. 1. /usr/share/doc/grub/NEWS.Debian.gz You shouldn't call /sbin/update-grub. Please call /usr/sbin/update-grub instead!

Trac 0.10.3

Oops...FireFox ではデザインが崩れてる・・・orz。 ・・・と思ったら、CSSのキャッシュが残ってただけだった。

Domain U の作成

まだ試していないが、日経Linux 7月号を読むと、xen-tools.conf ファイルの設定を行い、 xen-create-image --ip 192.168.0.10 --hostname vmdomain とすると良いみたい。ほんとかな?

Debian Etch の Xen 3.0.3 環境作成

Domain 0 を作るのは非常に簡単。とかいいながらも、結構試行錯誤の末のことだった。 xen 関連のパッケージインストール aptitude install linux-image-2.6.18-4-xen-686 aptitude install xen-linux-system-2.6.18-4-xen-686 で、必要なものはすべてインス…

Trac のエラー (Etch へのアップグレード)

単に Etch へアップグレードしただけだと、Trac は動いてくれないみたい。Etch にすると 0.8 -> 0.10 へバージョンアップされる。そのとき、DB周りが更新されているのだが、そこら辺うまくやってくれるもんだと思ってた。 Oops... Trac detected an internal…

Etch の PHP4 での問題 (mb_send_mail関数のSubjectの文字化け)

Sarge から Etch にアップグレードした際、 PHP4は 4.3 から 4.4 へと変わった。その際、mb_send_mail 関数でメールを送ると Subject が文字化けすることが分かった。先人が(1年半も前に!)おなじ障害にあっていることが分かった。http://nucleus.mochy.com/…

locale の設定

cron メールの文字化けを調べていたら、locale を設定していないことがわかった。 http://debian.fam.cx/index.php?Japanese#p9c3db8f を参考にした。 dpkg-reconfigure locales でよい。

Etch へのアップグレード (cronのメール文字化け)

Etch にアップグレードしたら cron の実行時のメールに Content-Type がつくようになった。 Content-Type: text/plain; charset=ANSI_X3.4-1968 いままではなかったので、文字コードの判定はメーラー(Thunderbird)が行っていたが、 ヘッダーのおかげで英語と…

etch で Apache 2.2 と Tomcat の連携

apache 2.2 になったので、mod_proxy_ajp 経由で Tomcat と連携する。mod_proxy_ajp を有効にする。 # a2enmod proxy_ajp /etc/apache2/sites-avilable/defaultに以下を追加。 ProxyPass ajp://localhost:8009/ allow from all

etch へのアップグレード3

一部のサーバでは、 mdadm のアップグレードで以下の作業が必要だった。 rm -f /var/lib/mdadm/CONF-UNCHECKED update-initramfs -u -k all

標準エディタの変更

Etch にアップグレードすると標準エディタが nano に変わってしまった。 update-alternatives コマンドを利用。 update-alternatives --config editor

etch へのアップグレード2

/etc/init.d/ntpdate がなくなっていた。 ntpdate をcron で定期実行していたのだが、 気がつくと ntp デーモンが動いていた・・・。ntp を使うために /etc/ntp.conf の設定を行った。

etch へのアップグレード

うまくいったりいかなかったり。 resolvconf パッケージがうまく更新されなかった。 /etc/resolv.conf を手動で作り直して対応。リリースノートの"第 4 章 - 以前のリリースからアップグレードする"を見ながら作業していたのだが、"4.3 パッケージのマークを…

CDNミラー設定

一部のミラーでは、sarge のパッケージのアップデートができなくなってきたみたい。 気が早いというかなんというか困った。http://www.debian.or.jp/community/push-mirror.htmlDebian JP プロジェクトで進めている CDNミラーを利用することにする。 deb htt…

Debian GNU/Linux 4.0 ("etch") 以前のリリースからのアップグレードの方法

メーリングリストのアーカイブを見るとアップグレードに失敗して困ったという報告があがりはじめてる。Sarge から Etch にアップグレードする場合は、リリースノートを見て対応するが、 リリースノートはまだ日本語版が用意されていない。以下に日本語訳が公…

Debian GNU/Linux 4.0 (Etch) リリース!

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070409/267789/そろそろ準備しなくちゃね。

CVS でプロクシを通す

Debian の CVS って proxy パッチ当たってる。 cvs -z3 -d ":pserver;proxy=proxy.example.jp;proxyport=9999:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/vim" co -P vim7 プロクシが使えるかの確認方法:[cvs-ml 1397] Re: Anonymous CVS pserverをproxy 経…

Proxy経由のapt-get

/etc/apt/apt.conf: Acquire::http::Proxy "http://user:password@Server:port"; Acquire::ftp::Proxy "ftp://user:password@Server:port";

Postfix で SMTP AUTH

Debian (sarge) に苦労して、SMTP-AUTH対応にした。手順は簡単。参考URL: http://www.jimmy.co.at/weblog/?p=52パッケージのインストール: apt-get install postfix-tls sasl2-bin libsasl2 libsasl2-modules /etc/default/saslauthd の編集: START=yes MEC…

lilo -> grub

Woody から Sarge にアップグレードしたサーバーはいまだにlilo だったりする。 そろそろ切替どき。 mkdir /boot/grub apt-get install grub grub-install /dev/hda update-grub

Debian (sarge) 標準の Trac 0.8 インストール手順

方針 とにかく簡単に。凝った設定はしない。 とにかくTracさえ動けば良い(Subversion を使った構成管理は考えない)。 インストール作業を簡単にするため Debian(sarge) 標準のパッケージを利用。 だから、バージョンが古くても気にしない。 一応日本語入力が…

Xen 3.0.2 を試す(その3)

debian.conf に vif = [''] を追加することで、ネットワークが利用できるようになったよ! ふぅ。

Xen 3.0.2 を試す(その2)

ソースからインストールしてみた。 事前に色々パッケージをいれとく必要がある。 make gcc libc6-dev zlib1g-dev python-dev python-twisted libcurl3 libcurl3-dev bzip2 module-init-tools transfig libcurses5-dev で、あとはソースの解凍とビルド・イン…

Xen 3.0.2 を試す

Linux World 2006/4 を参考に Xen 3.0.2 のインストールを試してみる。 ドメイン0・ドメインUともに Debian(sarge) で動かしたい。必要なパッケージをあらかじめインストール。 aptitude install bridge-utils iproute debootstrap http://www.xensource.com…

apache2 で SSI を利用できるようにする。

Debian の apache2 は、非常に独特なファイル管理をしていて困っちゃいますね。 /etc/apache2/sites-available/ 中の設定ファイルの Options に Includes を追加。 a2enmod include でSSIのモジュールを有効にする。